株式会社みやび堂がご提供する工場用省力化機械は、お客様のニーズに合わせ、それぞれの加工工場が抱える問題点を解消するために製作いたします。そのため基本的には、同じ製品はありません。
用途、機能、投資コスト、設置スペースに応じて、専用機、半自動機、検査機、ロボット(多間接ロボット)、既存の加工機械に必要最低限の新機能を組み込む改造機といったバリエーションで、お応えいたします。
みやび堂の多関節ロボット、コンベヤ、カーブコンベア・フレックスコンベア・リークテスターを核に、フィルム加工技術は、食品業界、印刷業界 など業種の壁を越えて導入されています。
工場の自動化・省力化が必要だ、工場の生産アップに貢献し、危険箇所を回避したい、そんな装置がほしい。あるいは今の生産ラインのコンベアに多関節ロボットやストックヤード、クリーンルーム、防塵カバー、カメラ(検査機)などを増設してバージョンアップしたい!そんな生産現場の声をお聞かせください。
みやび堂は業種、業界を問いません。これまでの導入実績をご覧ください。
ご要望によっては、その機能を検証するための試作(宿題)を承る場合もございます。省力化機械の導入に失敗した経験を持つというお客さまも安心して、ご導入をご検討いただけます。
製造業の生産ラインの自動化や生産性向上の決め手は、自社の工場にどれだけ最適な生産ラインを導入できるかどうかです。みやび堂のご提供する生産ラインの特徴は、フレックスコンベアを核に、リークテスター、多関節ロボット、検査機など、ライン周りの機器の増設まで統合的にご提案できることです!
当然メカ設計から、ソフト・ハード設計、そして加工製作まで、全て社内一貫製作です。 カスタムオーダーならではの、無駄のない小スペース、低コストを実現し、真に必要な機能や動作を備え、ソフトに無駄がありません。
製造業の生産ラインを変える!自動機はアイデアです。ちょっとした工夫でガラッと工場が変わります。
そのとき、みやび堂は動いた!
お問い合わせから納品までの流れをご紹介。
一般には、多額な費用を投じれば、理想とする生産ラインの構築は、そう難しいことではないと考えられがちです。
しかし現実には高額な設備投資が、必ずしも生産性の高いシステムを構築できているとは限りません。費用をかけた割には、満足できないというお客さまの声をよく聞きます。
問題は「真に必要とする機能を絞りこみ、いかに低コストで自社の求める無駄のない生産ラインを構築できるかどうか」です。
そのポイントは御社の生産ラインの問題点を見抜く目、問題を解決するための着眼力、発想力、そして裏づけとなる技術力です。
株式会社みやび堂は、生産効率、スペース効率を高め、簡単にライン増設を可能にするフレックスリンクの導入も承っております。みやび堂はフレックスリンクコンベアの付加価値を高めます。
みやび堂へのお問い合わせは、お気軽にどうぞ。